一人ひとりに寄り添った、
温かく良質な精神科医療を提供いたします。

「スリジエ」とは、フランス語で「桜の木」という意味です。
「桜」の花ことばに、「優美な女性」、「精神の美」、「心の美しさ」などがあります。

現代のストレス社会の中で、精神や心の美しさを保ちつつ、女性が女性らしく生きるための手助けをしたい、という気持ちで一人ひとりに寄り添った、温かく良質な精神科医療を提供いたします。

一人ひとりに寄り添った、
温かく良質な精神科医療を提供いたします。

「スリジエ」とは、フランス語で「桜の木」という意味です。
「桜」の花ことばに、「優美な女性」、「精神の美」、「心の美しさ」などがあります。

現代のストレス社会の中で、精神や心の美しさを保ちつつ、女性が女性らしく生きるための手助けをしたい、という気持ちで一人ひとりに寄り添った、温かく良質な精神科医療を提供いたします。

初めての方へ

初診及び再診は予約制をとっております。ご予約の方は、電話にてお問い合わせください。

集団療法

患者様がグループの中で相互作用や交流を通して、対人関係の改善や自己理解を深めることで、精神的な症状や問題を緩和・解決していく治療法です。

自費診療

スリジエこころのクリニックでは、患者様のさまざまなご要望にお応えするため、精神科・心療内科の治療に自費診療メニューをご用意しております。

安心して治療を継続し、
快適な生活を送れるように。

「ふるり」とは、フランス語で「花が咲く」という意味です。
皆様のお心にそっと寄り添う花のような存在になれますようにと名付けました。

悩みや生きづらさに寄り添い、その方らしい生活が送れるよう、良質な看護ケアを提供します。

安心して治療を継続し、
快適な生活を送れるように。

「ふるり」とは、フランス語で「花が咲く」という意味です。
皆様のお心にそっと寄り添う花のような存在になれますようにと名付けました。

悩みや生きづらさに寄り添い、その方らしい生活が送れるよう、良質な看護ケアを提供します。

買い物カゴ